2024.05.28 15:00L.v.ベートーヴェン 弦楽四重曲 第14番 嬰ハ短調 作品131今日は当夜のメイン曲であります L.v.ベートーヴェン 弦楽四重曲 第14番 嬰ハ短調 作品131を紹介いたします。ベートーヴェンの全作品、全てのクラシック音楽作品の中で最高峰とされるこの楽曲、指揮者バースタインがこの楽曲を弦楽合奏版で演奏し、録音したほどです。その名作を皆様にお届けできることを嬉しく感じております。この室内楽定期演奏会で...
2024.05.24 15:00W.A.モーツァルト 弦楽四重奏曲 第17番 変ロ長調 K.458 《狩》当夜はW.A.モーツァルト 弦楽四重奏曲 第17番 変ロ長調 K.458 《狩》で幕を開けます。こちらがその動画です。
2024.05.12 15:00【特別企画】直方とエククァルテット・エクセルシオ、結成30周年おめでとう!直方とは2010年からのおつき合いなので、ちょうどその半分ぐらいになるのでしょうか?我らがエクを我々なりにお祝いしたい。そんな気持ちを込めた特別企画《直方とエク》。改めて辿ってみると、エクはこの直方で、こんな歴史を刻んでくれていました。どうぞお楽しみくださいませ。1.エクから見た直方 ~...
2024.05.11 17:00【レビュー】第55回直方谷尾美術館室内楽定期演奏会ベートーヴェンの後期四重奏曲を体感した時とは異なる静かな感動に包まれました。バッハ、若松夏美さん、大塚直哉さん、お客様、会場、ご支援・ご協力くださった方々の全てに感謝です。ありがとうございます。
2024.05.11 15:00第55回直方谷尾美術館室内楽定期演奏会シリーズ《ぴりおど》4J.S.バッハ ヴァイオリンとオブリガート・チェンバロのためのソナタ 全6曲演奏会「第1夜」2024年5月11日(土) 17時開演 16時30分開場<Program> 紹介(演奏者のサイン入り!) J.S.バッハ【参考】ヴァイオリン(Vn)とオブリガート・チェンバロのためのソナタ 概説 ヴ...
2024.05.06 15:00J.S.バッハ ヴァイオリンとオブリガート・チェンバロのためのソナタ第6番 ト長調 BWV1019今回はヴァイオリンとオブリガート・チェンバロのためのソナタ全6曲集の終曲、第6番 ト長調 BWV1019を紹介します。こちらがその動画です。