2021.08.29 15:00130年前の今日 昨日の西日本新聞によりますと、130年前の今日、1891年8月30日に直方に鉄道が初めて開通したそうです。 若松まで、石炭輸送のためです。 しかし、田川‐直方間は繋がらず、数年後に伊田‐行橋間が開通し、それから北九州市方面を目指そうと試みたと書かれています。
2021.08.25 15:0020年度の会計報告 5月からの嵐のような演奏会開催のため、先送りしていた20年度の会計報告に先々週よりかかっています。 今回は21年度の終了分と、年度末までの見込みも集計。 昨日と今日にかけて、帳簿と領収証とを付け合わせています。
2021.08.10 15:00【レビュー①】第45回直方谷尾美術館室内楽定期演奏会 この演奏会の実施にあたり、私には願いがありました。 出演のチェリスト、市寛也さんの個性は、一言でいえば、質実剛健。 華々しいソリスト的ではなく、むしろ弦楽四重奏などで本領を発揮するものでしょう。 それでいいと思います。 なぜなら、カザルスはこう言っています。 「人はめいめいに違うのであって、めいめいがその天性の深い熱情と衝動とを自己の仕...
2021.08.09 16:00第45回直方谷尾美術館 室内楽定期演奏会【Program】第45回直方谷尾美術館 室内楽定期演奏会のProgramです。出演者の皆さんにサインをいただきましたので、そちらもお楽しみください。
2021.08.09 15:00第45回直方谷尾美術館室内楽定期演奏会2021年8月9日(月・祝)17時開演 16時30分開場 九州の音楽家シリーズ13 市寛也 チェロ 入江一雄 ピアノ Duoリサイタル<Program> 紹介(演奏者のサイン入り!) I.ストラヴィンスキー イタリア組曲 紹介 B.ブリテン チェロ・ソナタ ハ長調 紹介 S.プロコフィエフ チェロ・ソナタ ハ長調 作品119 紹介<出演...
2021.08.06 15:00【案内】第45回直方谷尾美術館室内楽定期演奏会 この8月9日(月)の第45回定期演奏会ですが、何とその前日の日曜日、台風9号が九州上陸の見込み。。。演奏会当日は特に問題ないと思われますが、皆様、くれぐれもお気をつけくださいませ。それでは、また演奏会場にてお会いいたしましょう。 by サイト主-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪- 昨日の西日本新聞筑豊版です。 当...
2021.08.04 15:00S.プロコフィエフ チェロ・ソナタ ハ長調 作品119 台風が接近しており、気が気でありません。と悩むかんまーむじーく のおがた代表の渡辺伸治氏。。。確かに悩ましい。幸運に恵まれますように!-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪- 終曲のプロコフィエフのチェロ・ソナタを紹介します。 こちらがその動画 です。
2021.08.01 15:00B.ブリテン チェロ・ソナタ ハ長調 2曲目のブリテンのソナタを紹介いたします。 反戦争のメッセージが秘められていると考えられる、この作品を8月9日に上演することになりました。 こちらがその動画 です。